冬服のバーゲンセールもそろそろ終焉。
春物の服が目に付くようになってきた。
今年の春はロマンティックなデザインのものがはやるのだろうか。ファッションに詳しいわけではないのでよく知らないが、なんだか、レースや刺繍を多めに使って仕立ててあるものが多いように思う。
4歳児はともかく、1歳児を連れていては、とてもじゃないが、ゆっくり自分の洋服選びなど楽しめない。だから、あまりじっくり売り場を見てはいないんだけど、毎年今の季節になると、やっぱり目に入るパステルカラー。
遠目にも、パッと視界に飛び込んでくる、淡い色彩。
暖色系も、寒色系も、霞を織り込んだように白々と輝く。
わたしはスリムじゃないし、チビなので、はっきり言ってパステルカラーは似合わない。わたしなんかが着たら、服に申し訳ない。だから、見るだけ。
見て、そうして、こういう服をたとえばどんな人が身につけたら、バッチリ決まるんだろうかと思ってみる。

うっとり。
次に生まれてきたら、絶対に背の高いスリム美人になるぞっ。

春野菜刻んだ色を身に纏う

洋服は見るだけ。大きな春キャベツをゲットして帰る。
キャベツも頭に、春、とついているものは優しい色合い、柔らかい黄緑色。じゃがいもだって、春、のものは皮が薄くてピンと張っている。
春色というのはある。
あちこちに。そうして、キラキラとわたしを誘う。
せめて娘たちが春色の似合う少女になってくれますように。
お腹の中に・・・・忘れて来たのかって、言われるような娘たちなんだけど。これがまた。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索